You are here: Home » ゲーム会報告 » ボードゲーム研究所ゲーム会にお邪魔してきた

ボードゲーム研究所ゲーム会にお邪魔してきた

みなさん、こんにちは。
千葉のボードゲーム会にお邪魔してまいりました。
初参加ながら、主催の方が知り合いの知り合いだったりして、さすが近場(車で1時間以上かかりますが)のゲーム会です。

遊んだゲームは以下の通り。

スリル

6人
ビリ

ゲーセンに有るプライズゲー的な作品。
大中小あるコマを一個入れてスライダーを滑らせる。
何も落ちなければセーフ。コマが落ちると、大なら3枚、小なら1枚のチップを失う。
意外と落ちそうで落ちない。
チップは手番を得ないための競りに使う。
せーの!で出したチップの枚数が少なかった人が手番になる。

FORMEL FUN

6人
四位

レースゲーム
カードで移動する。
青い数字分だけ進む。
赤○の中の数字の駒にいるときはその数字分だけ動ける。
手札は五枚。
1ターンに一枚しか補充されない。
ターボを追加として使うと二枚使って一枚補充になる。
一周する度にビリの車が爆発する。

そして、一周する度に順位ごとの位置に場所を移してスタート。
同じ列には四台までしか並べないので、追い越しができないシチュエーションもある。
運ゲーではあるのですが、カラッとした馬鹿らしい設定が楽しい一本でした。

シンペイ

アブストラクトゲーム
2レイヤーの三目並べ。

キャメルアップ

7人
1位

ピラミッドがサイコロ振り器になってるのに笑った。
子供が好きなサイコロとピラミッドがこんな緊密な関係に。楽しすぎる。
ラクダの順位を予想する。
最終順位を早めに予想して大当たりを狙うもよし、それ以外でこつこつ稼ぐのもよし。
噂に違わぬ楽しいゲームでした。
ゲーム会にもってこい。
僕もどこかのタイミングで買いたい所です。

バーグー

3人
ビリ

六種類の食材を無くすのが目的。
バーグーと言うのはスープの名前。
スープの鍋に食材を効率よく放り込んでいく、と言うイメージ?
実際にバーグーの作り方が説明書に載ってる(笑)
ルールは、しっかり飲み込めなかったので説明できず。
とほほ。

にわとりのしっぽ

3人
二回で二回とも負け
もってるけどやったこと無いシリーズ。
ルールはバッチリです。
と言っても難しいゲームでは無いのですが。
ゲームの肝部分は神経衰弱なんですが、自分の弱いこと弱いこと。
そして、一緒に遊んだ小学生の強いこと強いこと!
次はバッチリ対策して臨まないと。

frame it

2人用

25パズルかと思いきや、中央の3×3マスを指定された組み合わせにする。
そして、写真では倒れている状態のフレームを倒して完成。

ジャングルスピード

7人プレイ。
皆で一斉にカードを出して、同じカードがあった場合、真ん中のトーテムをつかむ。
先に掴んだほうが勝ち。間に合わなかった人はペナルティ。
カードが紛らわしくてちょっと盛り上がるけど、底は浅いですよね。
まさにパーティゲーム。

PIT

7人プレー。
もってるけど遊んだこと無いシリーズ。
ありがたい。と言ってもルールは単純なのでさすがに頭に入ってましたが。
もってるカードをどんどん交換して欲しいカードだけ揃える。
と言う単純なゲームだけど、うわっ!と盛り上がりますね。
ベルを鳴らすのが楽しい。

黄金の羅針盤

4人プレー。
映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」のゲーム化版。
映画は見てないけど、パッケージ見ても気が付かなかった。
絶妙に地味なんですよね。パッケージが。
でもゲームは楽しかったです。
双六的なレースゲームなんですが、先頭に立つほど進みづらく、後方にいるほど進みやすい。
大きな差がつきづらいように入念に調整されている印象。
実際にやってみるとそれなりに差がついて見えたが、最後の最後でぐっと差が縮まって接戦になった。
そんな中僕だけダントツでビリでした。初期の対応誤りました。

ブルゴーニュ

三人プレー。
本日のラストゲーム。
マップ上に建物をどんどん建てていくゲーム。リソースマネージメントかな?
ここをこうするとああなって、と思わず飛び出す独り言。
やりたいことが次々出てくるけど手元の資源はちょっと足りない。
その辺のバランスが絶妙に感じました。
どっかで入手したいです。

てなところでした。
参加者に子供がいた事もあって日頃遊ぶ機会が無いようなゲームができて収穫でした。
またお邪魔させてください。
ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA