皆さん、こんばんは。
水戸市で行われているゲーム会、みんなのゲームに参加してきました。
1330〜2030までの7時間、たっぷり楽しませてもらいましたよ!
遊んだのは以下の通りです。
まずは持ち込みのノイシュヴァンシュタイン城。
水戸のゲーム会。ノイシュヴァンシュタイン城。4名。次々現れる部屋タイルを購入し繋げていくことでお城を完成させる。部屋の種類により特殊効果有り。地下室ばかり作ってしまい地上部が寂しい謎のお城になってしまった。得点も伸びず寂しい結果に。 pic.twitter.com/JP3ExvUUwK
— あさボド!(LV:7) (@asahi_bodoge) September 21, 2015
勝者は初プレイの方で、見事百点超えでした。
できあがったお城は、僕の不細工なそれとは大違いでした。
合間にブラフを二回ほどプレーして、続いてキーフラワー。
水戸のゲーム会。キーフラワー。4名。それぞれ能力の異なるタイルを買って自分の村を拡張するゲーム。他人のタイルも利用できるのが肝。緑キープルを大事にし過ぎてしまった。溜めても勝負に出られなかった。タイルをもう二枚は買っておくんだった。 pic.twitter.com/p9ZLLbU3Nz
— あさボド!(LV:7) (@asahi_bodoge) September 21, 2015
4人で3時間は覚悟していたのですが、あまり長考するメンバーではなかったお陰か、二時間ほどで終わりました。この軽さでキーフラワーが楽しめるなら言う事無し!
のはずだったのですが、残念ながら参加者の一人が最後までルールがピンと来てなかったみたいで、そこが残念でした。
わからない時には、わからないと言う。それって大事ですよ。やってるうちに掴めてくるならばともかく、終盤になっても基本的なところがわかってない。それでは、本人はもちろんでしょうけど、周りも大層居心地が悪い思いをしてしまいます。
〆には定番の宝石の煌めきです。
水戸のゲーム会。宝石の煌めき。4人。今さらゲームの説明はいらないよね?僕が一勝もしたことが無い、で知られる宝石の煌めき。相変わらず、的を絞ってその方向にリソースを集中できずボンヤリと終わってしまう。もう5回くらいやれば勝てそうな気も。 pic.twitter.com/TZ3qvTSn1N
— あさボド!(LV:7) (@asahi_bodoge) September 21, 2015
今回は珍しく持っているゲームのプレイとなりました。
次に行けるのは、少し空いて12月になってしまいますが、またお邪魔します!